院長ブログ
横浜市がん検診
(2025.04.20更新)
がんは日本人の死因の上位を占めていますが、早期発見により治療の成功率が大きく向上します。横浜市では、胃がんや乳がんの検診受診率が50%を超える一方で、肺がんや大腸がん、子宮頸がんの受診率は依然として… ▼続きを読む
肺炎球菌ワクチンの選び方:ニューモバックス vs プレベナー
(2023.09.24更新)
肺炎球菌ワクチンについて取り上げますが、特に、ニューモバックスとプレベナーという二つの主要なワクチンに焦点を当てます。
_______________________________________… ▼続きを読む
帯状疱疹ワクチンの選び方:安全か効率か?
(2023.09.23更新)
帯状疱疹は誰にでも発症の可能性があり、特に高齢者に多く見られます。その予防には不活化ワクチン(例:Shingrix)と生ワクチン(例:乾燥弱毒生水痘ワクチン)がありますが、どちらがいいのでしょうか。
… ▼続きを読む
新型コロナワクチンで自分も社会も守ろう!
(2023.09.14更新)
新型コロナウイルス感染症は、重症化や死亡のリスクがあり、世界中で人々の命や健康を奪っています。しかし、ワクチン接種によって、この危機に立ち向かうことができます。
日本で接種が行われている新型コロナワ… ▼続きを読む
スギ花粉症にお悩みの方へ!舌下免疫療法で快適な春を迎えましょう!
(2023.09.09更新)
こんにちは。スギ花粉症に悩んでいる皆さん。毎年春になると、くしゃみや鼻水、目のかゆみに苦しんで、市販の薬やマスクもあまり効果がなく、外出するのが嫌になってしまいます。
舌下免疫療法とは、スギ花粉など… ▼続きを読む
新型コロナワクチン3回目接種について
(2022.03.15更新)
新型コロナワクチン3回目接種について
皆様こんにちは!
新型コロナウイルス、オミクロン株による第6波が少し落ち着いてきました。
今回はワクチンについて、効果、副反応、接種後の抗体… ▼続きを読む
新型コロナウイルス、オミクロン株について
(2022.02.11更新)
新型コロナウイルス、オミクロン株について
皆さんこんにちは、日本国内の感染者数の推移のグラフです。2021年8月から9月のいわゆる新型コロナ感染症の第5波の原因がデルタ株でした。そして今、猛威を… ▼続きを読む
新型コロナウイルス検査、その4、抗原検査についてもう少し詳しく
(2020.08.10更新)
新型コロナウイルス検査、その4、抗原検査についてもう少し詳しく
皆様こんにちは!
今回新型コロナウイルス抗原検査について少し詳しく話をいたします。
抗原検査は、症状がある場合は健康保険が適応です… ▼続きを読む
新型コロナウイルス検査、その3、抗体検査についてもう少し詳しく
(2020.07.31更新)
新型コロナウイルス検査、その3、抗体検査についてもう少し詳しく
皆様こんにちは!
今回新型コロナウイルス抗体検査について少し詳しく話をいたします。
抗体検査で何がわかるの、何に使えるのか、こ… ▼続きを読む
新型コロナウイルス検査、その2、PCR検査についてもう少し詳しく
(2020.07.26更新)
新型コロナウイルス検査、その2、PCR検査についてもう少し詳しく
皆様こんにちは!
新型コロナウイルスのPCR検査には、①鼻咽頭ぬぐい液によるPCR、②唾液によるPCR、③ビジネス渡航者向けの… ▼続きを読む